目を覚ました蝶
2022.01.09
最高気温14度で暖かい1日でした。
暖かいと冬眠していた蝶たちは目を覚まして活動。
目を覚ましても蜜源はあるので大丈夫でしょう。
ミツバチも活動。
ウラナミシジミはいつも見られます。
ベニシジミも数は少ないですが見られます。
こんな真冬に蝶はいつまで見られるでしょうねぇ。
※お願い
全国的にコロナオミクロンの感染者が増えてきています。
第6波到来です。
政府は行動制限をしないようですが大丈夫でしょうか???
これまで以上にコロナ対策をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
暖かいと冬眠していた蝶たちは目を覚まして活動。
目を覚ましても蜜源はあるので大丈夫でしょう。
ミツバチも活動。
ウラナミシジミはいつも見られます。
ベニシジミも数は少ないですが見られます。
こんな真冬に蝶はいつまで見られるでしょうねぇ。
※お願い
全国的にコロナオミクロンの感染者が増えてきています。
第6波到来です。
政府は行動制限をしないようですが大丈夫でしょうか???
これまで以上にコロナ対策をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
クロマダラソテツシジミ
2022.01.02
今日も快晴ですが寒いです。
海岸近くのいつもの田んぼでは、ゲンゲの花にはウラナミシジミが来ています。
いつ来てもボロばかりですが5~6頭は見ることが出来ます。
田んぼでは、ヤマトシジミを見ることが出来ました。
センダングサには、ベニシジミ。
大晦日にクロマダラソテツシジミを撮影した場所で2頭。
さらに最遅記録更新です。
左の尾状突起がないので大晦日のと同じ個体のようです。
この2頭以外は見られないので、これらが居なくなると終わりです。
これから更に寒くなるので、いつまで見られるでしょうね。
※お願い
コロナオミクロンの感染者が増えてきています。
年末年始の民族大移動で一気に拡散されないかと心配です。
油断すると第6波が来ないとも限りません。
これまで以上にコロナ対策をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
海岸近くのいつもの田んぼでは、ゲンゲの花にはウラナミシジミが来ています。
いつ来てもボロばかりですが5~6頭は見ることが出来ます。
田んぼでは、ヤマトシジミを見ることが出来ました。
センダングサには、ベニシジミ。
大晦日にクロマダラソテツシジミを撮影した場所で2頭。
さらに最遅記録更新です。
左の尾状突起がないので大晦日のと同じ個体のようです。
この2頭以外は見られないので、これらが居なくなると終わりです。
これから更に寒くなるので、いつまで見られるでしょうね。
※お願い
コロナオミクロンの感染者が増えてきています。
年末年始の民族大移動で一気に拡散されないかと心配です。
油断すると第6波が来ないとも限りません。
これまで以上にコロナ対策をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
あけましておめでとうございます
2022.01.01
皆様 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
日の出の頃は、気温は-1度。
満タンだったはずのカメラのバッテリーは寒さで使えなくなり思ったような写真が撮れなかった。
(純正品なのにすぐにバッテリー切れに)
水平線近くには雲があったため日の出は7時20分頃でした。
日の出の様子(動画です)
午後からウォーキング。最高気温は9度と寒いです。
海岸近くの田んぼで蝶の撮り初め。
居たのはベニシジミとウラナミシジミだけ。
他の蝶は見ませんでした。
※お願い
コロナオミクロンの感染者が増えてきています。
年末年始の民族大移動で一気に拡散されないかと心配です。
油断すると第6波が来ないとも限りません。
これまで以上にコロナ対策をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
今年もよろしくお願いいたします。
日の出の頃は、気温は-1度。
満タンだったはずのカメラのバッテリーは寒さで使えなくなり思ったような写真が撮れなかった。
(純正品なのにすぐにバッテリー切れに)
水平線近くには雲があったため日の出は7時20分頃でした。
日の出の様子(動画です)
午後からウォーキング。最高気温は9度と寒いです。
海岸近くの田んぼで蝶の撮り初め。
居たのはベニシジミとウラナミシジミだけ。
他の蝶は見ませんでした。
※お願い
コロナオミクロンの感染者が増えてきています。
年末年始の民族大移動で一気に拡散されないかと心配です。
油断すると第6波が来ないとも限りません。
これまで以上にコロナ対策をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。