オリジナルカレンダー8月
2023.07.25
毎日、暑い日が続いて熱中症警戒アラートが発令です。

天気も不安定なのでジトッとして蒸し暑い!!


8月のカレンダーを作成しました。

ダウンロードはこちらから。

https://www.j-nature.jp/calendar/2023/index.html

2023.07.25 20:08 |
固定リンク | カレンダー
庭の蝶
2023.07.24
雨が降ったり止んだり。突然大雨、突然快晴の繰り返し!

梅雨の期間中はほとんど雨が降らなかったのに梅雨が明けたら雨の降る日が続きます。

大里海岸


庭では、早朝からクマゼミの大合唱。

そのクマゼミが交尾していました。

クマゼミ


庭では定番のツマグロキチョウが増えてきました。

ツマグロキチョウ

ツマグロキチョウ

ツマグロキチョウ

ほとんどが夏型ですが中間型も見られます。

ツマグロキチョウ

ツマグロキチョウ


他に多い蝶はムラサキシジミ。

ムラサキシジミ


ヤマトソジミもよく見られます。

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ


飼育用に植木鉢に植えてあるススキの葉にキマダラセセリの幼虫が巣を作っていました。

キマダラセセリ




※お願い


新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。

ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。

どうか責任ある行動をお願いします。


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2023.07.24 19:07 | 固定リンク | 今日の蝶
町内の山奥へ
2023.07.22
午前中、町内の山奥へ。

山奥は、気温が23度と涼しい!

山へ行くと雲が覆っていてときどきガスが.....

そんな中でもキリシマミドリシジミを見ることが出来ました。

オスはまだ状態が良い。

キリシマミドリシジミ

キリシマミドリシジミ


木を叩いていると白くて小さなシジミチョウが出てきました。

リリシジミかな?ファインダーを覗くとルーミスシジミ!

ルーミスシジミ

羽化したばかりのようなきれいな個体でした。

ルーミスシジミ




※お願い


新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。

ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。

どうか責任ある行動をお願いします。


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2023.07.22 20:26 | 固定リンク | 今日の蝶

- CafeLog -