うっそうと茂るジャングルの奥にあった池。
このあたりでは、多くの蝶を見ることが出来ました。 セマルハコガメ
八重山諸島の固有亜種で、石垣島と西表島に分布しています。
国の特別天然記念物に指定され、また絶滅危惧種にも指定されています。 ツマベニチョウ(シロチョウ科)
大型のシロチョウです。上空からスーっと降りてきて蜜を吸っては
また上空にあがっていきました。
|
手付かずの原始の森。 島バナナ
近年、石垣島ではバナナセセリの生息が確認されています。
この付近でも、幼虫が確認されています。 アオタテハモドキ(タテハチョウ科)
熱帯には、色鮮やかなチョウが多く生息しています。このチョウもその中の1種で、オスは、羽の表面がブルーに輝きます。
この写真は、カニグモに捕らえられたメスにやってきたオス。 |
ミナミキチョウ(シロチョウ科) ホウラ岳にて アマミウラナミシジミ(シジミチョウ科) 通路川にて イワカワシジミ(シジミチョウ科) 伊土名にて ヒメアサギマダラ(マダラチョウ科) ホウラ岳にて |
ウスイロコノマチョウ(ジャノメチョウ科) 通路川にて アオタテハモドキ(タテハチョウ科) 伊土名にて クロセセリ(セセリチョウ科) ホウラ岳にて ユウレイセセリ(セセリチョウ科) 通路川にて |