初見情報:クモガタヒョウモン
2023.04.23
昼間は23度くらいまで気温が上がったのですが明け方は寒くて目が覚めました。

今日もほとんどを海岸で撮影。

午前中は、風が強くてトベラの花には何も来ていません。

道沿いで咲いているハマダイコンの花に何か来ていないか見て歩いているとヒョウモンが飛び出しました。
ツマグロヒョウモンだろうとスルーしかけたらちょっと違う。

メスグロヒョウモンかな?

撮影しながらファインダー越しに確認するとクモガタヒョウモンでした。
今シーズン初見です。

海岸にクモガタヒョウモンが居たのに驚きました。

こちらでは山奥の蝶で山奥に行ってもなかなか出会えない珍蝶です。
それが海岸に居るとは!しかも4月に。

クモガタヒョウモン


ハマダイコンという春の花に来ていると違和感があります。

クモガタヒョウモン

クモガタヒョウモン

クモガタヒョウモン

クモガタヒョウモン

逃げないので動画でも撮影。




風の当たらないトベラの花にはコミスジとトラフシジミ、サツマシジミが来ていました。

コミスジ

トラフシジミ

サツマシジミ


午後からは風が穏やかになったので海岸のトベラにもアオスジアゲハが来始めました。

アオスジアゲハ

ヤクシマルリシジミも

ヤクシマルリシジミ


条件は良かったのですがミカドアゲハは現れず。


海岸そばのエノキには、テングチョウの終齢幼虫。

テングチョウ(幼虫)

テングチョウ(幼虫)


大きな幼虫は「オオシマカラスヨトウガ」

オオシマカラスヨトウガ





蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/



ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2023.04.23 20:14 | 固定リンク | 初見
初見情報:ミカドアゲハ
2023.04.22
朝は冷えました。
朝から風が強く午前中は、気温は20度以下。

午前中やって来たのは、アオバセセリだけ。

アオバセセリ


午後から23度まで上がりましたが風は収まりません。

気温が上がってきたので海岸へ。

頻繁にやって来るのはアオスジアゲハくらいです

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ


天気が良いので海が青い!蝶も青い!

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ


やっと来ました!

今シーズン初見ですが.....ボロですねぇ。

ミカドアゲハ

1週間ほど前から出ていたのかも。
やって来たのはこの1頭だけ。

ミカドアゲハ


アゲハは時々やって来るので紛らわしい!

アゲハ




蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/



ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2023.04.22 16:27 | 固定リンク | 初見
初見情報:ダイミョウセセリほか
2023.04.21
今日も天気が良いので海岸へ。

昼間の気温は26度で暑かった!


目線の位置でクマバチがホバリングしていて近寄っても逃げないのでコンデジの広角モードで撮影。

カメラとの距離は5cm程。

クマバチ

クマバチ

クマバチ

テリ張りしているのでトベラの花にやって来たアオバセセリやアオスジアゲハを追っ払うので困りもの。


海岸で撮影したヤクシマルリシジミ。

オスもメスも新鮮な個体です。

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ



今日も海をバックにアオスジアゲやアオバセセリを狙います。

アオバセセリ

アオバセセリ


アオスジアゲハ


アオスジアゲハは、同時に複数やって来ます。

アオスジアゲハ


アオスジアゲハを写しているとその中に1頭だけハンキュウ型が居ました。

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ


午前中2時間、午後1時間半粘りましたが目的の蝶は今日も現れず!

海岸の昼下がりは暑かったので14時過ぎに帰りました。


撮影後、所用を済ませ夕方帰宅すると庭のシロツメクサの花でダイミョウセセリが蜜を吸っていたので慌てて撮影。

今シーズン初見です。

ダイミョウセセリ

ダイミョウセセリ


この写真はコンデジの広角モードで撮影。

ダイミョウセセリ


動画でも撮影しました。







蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/



ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2023.04.21 18:37 | 固定リンク | 初見

- CafeLog -