12月のカレンダー
2023.11.27
秋を通り越して、急に真冬のような寒さになりました。

今年も残すところ1ヶ月。

12月のカレンダーを作成しました。

ダウンロードはこちらから。

https://www.j-nature.jp/calendar/2023/index.html

2023.11.27 16:31 |
固定リンク | カレンダー
晩秋の蝶たち
2023.11.25
今日も快晴ですが寒くなりました。

冬晴れで昼間の気温は15度。

日差しがあるので暖かく感じます。


寒い中でヤクシマルリシジミは状態の良い個体が多い。
ほとんどがオスなので冬期の出始めかな。

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ


ベニシジミも普通にいますがほとんどがスレ個体。

ベニシジミ


ウラナミシジミがいちばん多く、状態は様々。

ウラナミシジミ


ヤマトシジミも様々な個体を見ます。

ヤマトシジミ


この時期に珍しいツバメシジミ。

しかも羽化したばかりのような個体。

ツバメシジミ

後翅表面に赤紋の出た珍しいオスです。

ツバメシジミ

ツバメシジミ


シロチョウ3種。
モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、モンキチョウ。

モンシロチョウ

スジグロシロチョウ

3種の中でいちばん多いのがモンキチョウ。

モンキチョウ


越冬形態のないヒメアカタテハやツマグロヒョウモンは真冬でも成虫を見ます。

タテハチョウの仲間では、この2種が普通に見られます。

ヒメアカタテハ

ツマグロヒョウモン



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2023.11.25 19:00 | 固定リンク | 今日の蝶
アオタテハモドキ
2023.11.19
快晴で昼間の気温は16度。

風がほとんど無いので暖かく感じます。

昼過ぎに近所を散策。

自宅そばの田んぼの脇でアオタテハモドキのメスを確認。

何枚か撮影し、採集しようと網を取りに行っている1分ほどの間にいなくなってしまった。

メスなのであまり遠くには行かないと思うので明日再度捜索。
まだキツネノマゴはあるので採卵・飼育は出来そう。

アオタテハモドキ

アオタテハモドキ

アオタテハモドキ

アオタテハモドキ


アオタテハモドキを探していて紛らわしいのがヒメアカタテハ。

ヒメアカタテハ




蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2023.11.19 17:21 | 固定リンク | 迷蝶
ヤクシマルリシジミ
2023.11.16
午前中は薄曇りの天気でしたが午後から曇り。

12月並の寒さです。

寒い中、ヤクシマルリシジミが増えてきました。


ヤクシマルリシジミ


ヤクシマルリシジミ


ヤクシマルリシジミ


寒いので翅を開いてとまる個体が多い。

ヤクシマルリシジミ


メスが良い感じできれいな水色の個体が出始めています。

ヤクシマルリシジミ


飛んでいるとオスくらい青く見えます。

ヤクシマルリシジミ


ヤクシマルリシジミに比べてサツマシジミは数が少ない。(ほとんど見ない)

サツマシジミ


秋が深まりツマグロキチョウは色が濃くなってきました。

ツマグロキチョウ



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2023.11.16 18:36 | 固定リンク | 今日の蝶
晩秋の蝶たち
2023.11.14
急に寒くなりました。
11月なのに12月下旬並みの寒さです。
1週間前は夏日だったのがウソのよう。

寒くなりましたがいろんな蝶が見られます。

サツマシジミ。

11月12日に撮影。翅を開いてくれました。

サツマシジミ

サツマシジミ


今日は、寒いのですが翅を開かないので飛んでいるところを撮影。

サツマシジミ

サツマシジミ

今の時期だとサツマシジミはたくさん見られるはずなのですが少ない。


ヤクシマルリシジミは数が増えてきました。

青い海をバックにして撮影。

ヤクシマルリシジミ


センダングサの花によくやって来ます。

ヤクシマルリシジミ


ヤクシマルリシジミは翅をよく開いてくれます。

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ


気温が下がり、綺麗なメスが出始めています。

ヤクシマルリシジミ(メス)

ヤクシマルリシジミ(メス)


普通種のヤマトシジミもよく見るときれいです。

ヤマトシジミ

この時期に珍しい状態の良いイシガケチョウ。

イシガケチョウ


テングチョウも状態が良い。

テングチョウ


交尾していたツマグロヒョウモン。
まだこれから産卵し繁殖します。

ツマグロヒョウモン




蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2023.11.14 20:13 | 固定リンク | 今日の蝶

- CafeLog -