10月のカレンダー
2023.09.29
もうすぐ10月だというのに真夏の暑さですね。
10月のカレンダーを作成しました。
ダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2023/index.html
2023.09.29 16:49 | 固定リンク | カレンダー
10月のカレンダーを作成しました。
ダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2023/index.html
2023.09.29 16:49 | 固定リンク | カレンダー
黒いアゲハ3種
2023.09.20
海岸付近ではセンダングサの花が咲いていて色んな蝶がやって来ます。
アゲハ類は、多く「アゲハ」はいつも見られます。
今日、やって来たのは
クロアゲハ
カラスアゲハ
海岸ですが、ミヤマカラスアゲハも
アオバセセリが来ていました。
動画でも撮影。
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
アゲハ類は、多く「アゲハ」はいつも見られます。
今日、やって来たのは
クロアゲハ
カラスアゲハ
海岸ですが、ミヤマカラスアゲハも
アオバセセリが来ていました。
動画でも撮影。
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
庭の蝶たち
2023.09.12
今日は、天気予報とは違った良い天気でした。
晴れると暑いですね。
夕方、庭の蝶たちは賑やかになります。
樹上では、ムラサキシジミやムラサキツバメがテリ張りで飛び交っています。
今年もクロマダラソテツシジミが庭にやって来ました。
ダイミョウセセリは、翅を拡げてとまるセセリ。
でも暑すぎて開いてとまってもすぐに翅を閉じてしまいます。
樹木下の涼しい場所では、ヒメジャノメやヒメウラナミジャノメ。
海岸付近では、ウラギンシジミ(メス)が栄養補給中。
迷蝶で採集し採卵。
その卵から飼育していたアオタテハモドキ。
今日はオスが羽化しました。
アオタテハモドキ(オス)の羽化の様子。
動画は、1分まで等倍速。その後は5倍速で収録してあります。長い(2分30秒)のでYoutubeに投稿しました。
https://youtu.be/_UHSPiiAhUQ
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
晴れると暑いですね。
夕方、庭の蝶たちは賑やかになります。
樹上では、ムラサキシジミやムラサキツバメがテリ張りで飛び交っています。
今年もクロマダラソテツシジミが庭にやって来ました。
ダイミョウセセリは、翅を拡げてとまるセセリ。
でも暑すぎて開いてとまってもすぐに翅を閉じてしまいます。
樹木下の涼しい場所では、ヒメジャノメやヒメウラナミジャノメ。
海岸付近では、ウラギンシジミ(メス)が栄養補給中。
迷蝶で採集し採卵。
その卵から飼育していたアオタテハモドキ。
今日はオスが羽化しました。
アオタテハモドキ(オス)の羽化の様子。
動画は、1分まで等倍速。その後は5倍速で収録してあります。長い(2分30秒)のでYoutubeに投稿しました。
https://youtu.be/_UHSPiiAhUQ
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
ランタナの花には
2023.09.08
今日もスッキリしない蒸し暑い天気。
秋の空はどこに行ったの?
海岸付近のランタナの花で、とても状態の良いモンキアゲハが蜜を吸っていました。
動画でも撮影。
モンキアゲハと入れ違いにクロアゲハもランタナの花に。
このクロアゲハも状態が良い。
クロアゲハも動画撮影。
海岸のセンダングサの花の蜜を吸っていたウラナミシジミ。
7~8月は、ほとんど目にすることがありませんがこれから増えてきます。
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
秋の空はどこに行ったの?
海岸付近のランタナの花で、とても状態の良いモンキアゲハが蜜を吸っていました。
動画でも撮影。
モンキアゲハと入れ違いにクロアゲハもランタナの花に。
このクロアゲハも状態が良い。
クロアゲハも動画撮影。
海岸のセンダングサの花の蜜を吸っていたウラナミシジミ。
7~8月は、ほとんど目にすることがありませんがこれから増えてきます。
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
センダングサの花には
2023.09.07
午後から雲が増え、夕方には曇りましたが昼間は晴れて暑い一日になりました。
海岸付近のセンダングサの花にいろんな蝶が来ていたので久々にブログに投稿しました。
海岸付近でもクロマダラソテツシジミが見られるようになりました。
しかも、新鮮な個体。
近くのソテツで発生しているようです。
ヤクシマルリシジミも新鮮。
イチモンジセセリ
キマダラセセリ。
色が鮮やかなのでよく目立ちます。
アゲハ
ヒメウラナミジャノメ
ほぼ毎日、海岸へ迷蝶を探しに行くのですがそう簡単には見つかりません。
クロマダラソテツシジミは、一応迷蝶でしたね。
今朝、8月13日に採集し採卵、飼育していたアオタテハモドキが1頭羽化しました。
一応、羽化の様子が撮影出来たのでYoutubenにアップしました。
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
海岸付近のセンダングサの花にいろんな蝶が来ていたので久々にブログに投稿しました。
海岸付近でもクロマダラソテツシジミが見られるようになりました。
しかも、新鮮な個体。
近くのソテツで発生しているようです。
ヤクシマルリシジミも新鮮。
イチモンジセセリ
キマダラセセリ。
色が鮮やかなのでよく目立ちます。
アゲハ
ヒメウラナミジャノメ
ほぼ毎日、海岸へ迷蝶を探しに行くのですがそう簡単には見つかりません。
クロマダラソテツシジミは、一応迷蝶でしたね。
今朝、8月13日に採集し採卵、飼育していたアオタテハモドキが1頭羽化しました。
一応、羽化の様子が撮影出来たのでYoutubenにアップしました。
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。