春の野の蝶たち
2022.03.30
晴れましたが雲の多い天気でした。
気温が20度近くあり風がないので暑く感じました。
ウォーキングコースのソメイヨシノは5部咲きくらい。
桜


庭では、ツマグロキチョウが数匹飛んでいました。

ツマグロキチョウ

カワラケツメイも発芽しているので産卵しても大丈夫でしょう。


キチョウもいますが我が家では、キチョウは少ない。

キチョウ


近所の畑や田んぼでは、菜の花やゲンゲが咲いていて花には蝶が来ていました。

モンシロチョウ
モンシロチョウ

スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ


いちばん多いのはベニシジミ
ベニシジミ


ツバメシジミも多いのですがオスばかり
ツバメシジミ


海岸付近では、ハマダイコンの花が満開。

ツマキチョウは、飛び回るばかりでなかなか花にとまってくれません。
ツマキチョウ


ハマダイコンの花には、ツマグロヒョウモン(オス)が来ていました。

ツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモン







※お願い


徳島県では毎日100~200人程の新規感染者が出ています。

各地では、まん延防止等重点措置が解除されますがもうしばらくの間、行動制限をお願い出来たらと思います。


新型コロナウイルスも戦争も早く収まりますように!


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関する書籍などを紹介します。

東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2022.03.30 17:37 | 固定リンク | 今日の蝶
今シーズン初見のツマキチョウほか
2022.03.27
午前中は雲が多かったのですが暖かい一日になりました。

ウォーキング中に撮影したシロチョウ科の蝶たち。

ツマキチョウは今シーズン初見。今年は1週間ほど遅い。
花にとまっても滞在時間が短く、なかなかとまらなかったためこれ1枚。

ツマキチョウ


スジグロシロチョウやモンシロチョウは、普通に見られます。

スジグロシロチョウ

モンシロチョウ


キチョウは、まだ秋型。

キチョウ


田んぼで求愛していたモンキチョウ。

モンキチョウ


ツマグロキチョウは、ウォーキングコース上の色んなところで見かけるので今年の発生数は多そう。

ツマグロキチョウ

ツマグロキチョウ


ハマダイコンの花が満開でアゲハが来ていました。

初見は1週間ほど前だったのですがやっと撮影出来ました。

右前翅が羽化不全のようです。

アゲハ

アゲハ




ヒメウラナミジャノメは少しずつ増えてきました。

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ


春先のウラナミシジミは珍しい。

秋~初冬はあれだけたくさん居たのに、春先に数が少ないのは寒さでほとんどの個体が死んでいるんでしょうね。

ノーマル
ウラナミシジミ


低温期型

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ




菜の花にはベニシジミが来ていました。




サクラの花に来ていたイシガケチョウ

イシガケチョウ

イシガケチョウ





※お願い


徳島県では毎日100~200人程の新規感染者が出ています。

各地では、まん延防止等重点措置が解除されますがもうしばらくの間、行動制限をお願い出来たらと思います。


新型コロナウイルスも戦争も早く収まりますように!


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関する書籍などを紹介します。

東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2022.03.27 19:15 | 固定リンク | 初見
オリジナルカレンダー4月
2022.03.26
もう4月ですね。

今年の冬は長かったためか、実感がありません。

新型コロナウイルスの第6波(オミクロン株)は、少しずつ収まる気配があります。

それよりも露の問題が経済に大きく影響しています。

何もかも異常です。



■ニワウメの花の蜜を吸うスジグロシロチョウ(2012年4月8日 徳島県海部郡海陽町)


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー4月



■桜(桜桃)の花の蜜を吸うイシガケチョウ(2022年3月15日 徳島県海部郡海陽町)


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー4月



■スパラキシスの花の蜜を吸うアゲハ(2020年4月9日 徳島県海部郡海陽町)


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー4月



■シバラクラの花の蜜を吸うミヤマカラスアゲハ(2006年4月30日 高知県香美市物部町)


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー4月



■パンジーの花の蜜を吸うクロアゲハ(2008年4月14日 徳島県海部郡海陽町)


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー4月




携帯待ち受けダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2022/mobile/

PDF形式のダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2022/



※お願い


徳島県では毎日100~200人前後の新規感染者が出ています。


各地では、まん延防止等重点措置が解除されますが
もうしばらくの間、行動制限をお願い出来たらと思います。


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2022.03.26 18:52 | 固定リンク | カレンダー
シロチョウ科の蝶3種
2022.03.24
快晴です。
気温も15度近くまで上がりましたが風が冷たい。

海岸付近のハマダイコンの花には3種のシロチョウ科の蝶が来ていました。

モンシロチョウ
モンシロチョウ

スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ

モンキチョウ
モンキチョウ

モンキチョウ


これら3種は、普通に見られます。


菜の花畑ではテングチョウが菜の花の蜜を吸っていました。

テングチョウ







※お願い


徳島県では毎日100~200人程の新規感染者が出ています。

各地では、まん延防止等重点措置が解除されますがもうしばらくの間、行動制限をお願い出来たらと思います。


新型コロナウイルスも戦争も早く収まりますように!


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関する書籍などを紹介します。

東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2022.03.24 18:50 | 固定リンク | 今日の蝶
今シーズン初見のヒメウラナミジャノメ、ウラナミシジミ
2022.03.21
昼過ぎまで良い天気でしたが風が冷たく寒い。
春分の日だというのに冬のようです。


昼過ぎに日課にしている海岸までのウォーキング。


ウォーキングコースの途中にある田んぼでヒメウラナミジャノメを今シーズン初見。

例年並みです。

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ


ヒメウラナミジャノメを確認した付近でウラナミシジミ(低温期型)を今シーズン初見。

クロマダラソテツシジミに見えた(願望)。

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ


近年、ゲンゲ(レンゲソウ)を植える田んぼが少なくなりました。

少ないですがゲンゲの田んぼは残っていて、その田んぼにはベニシジミが来ていました。

ゲンゲの田んぼ

ベニシジミ

ベニシジミ

ベニシジミ

ベニシジミ

ベニシジミ

動画でも撮影。




少ないですが白花のゲンゲの花が有ります。

赤花ゲンゲ(レンゲソウ)

白花ゲンゲ(レンゲソウ)


田んぼ周辺では、モンキチョウやスジグロシロチョウ、撮影していませんがモンシロチョウが普通に見られるようになりました。

モンキチョウ

モンキチョウ

スジグロシロチョウ

スジグロシロチョウ


今夜から雨。寒くなる予報です。




※お願い


徳島県では毎日200人前後の新規感染者が出ています。

各地では、まん延防止等重点措置が解除されますがもうしばらくの間、行動制限をお願い出来たらと思います。


新型コロナウイルスも戦争も早く収まりますように!


蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関する書籍などを紹介します。

東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2022.03.21 17:09 | 固定リンク | 初見

- CafeLog -