ツマグロキチョウ(絶滅危惧ⅠB類)
2024.06.25
天気予報では雨マークがあったのですが一日曇りの天気で蒸し暑い。
例年だとヒメハルゼミやニイニイゼミが鳴いていて、早い年にはクマゼミも鳴き始めているのですが今年は全く聞こえてきません。
キリギリスの鳴き声は聞こえてきましたが、今年は気味が悪いほど異常です。
庭では、早い2化?遅い1化?のツマグロキチョウ(絶滅危惧ⅠB類)が3頭確認出来ました。
絶滅危惧種の1種撮影のために遠方に行かなくても庭にいるのは嬉しことです。
3頭のうち2頭の求愛~交尾を確認しました。
夏型
夏秋中間型
雨が降ってなく、日差しがなくて涼しいので久しぶりに海岸までウォーキング。
ヤクシマルリシジミを久しぶりに見ました。
他には、キマダラセセリとモンシロチョウ。
いちばん多いのは、ベニシジミとヒメウラナミジャノメ
モンシロチョウも多い種です。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
例年だとヒメハルゼミやニイニイゼミが鳴いていて、早い年にはクマゼミも鳴き始めているのですが今年は全く聞こえてきません。
キリギリスの鳴き声は聞こえてきましたが、今年は気味が悪いほど異常です。
庭では、早い2化?遅い1化?のツマグロキチョウ(絶滅危惧ⅠB類)が3頭確認出来ました。
絶滅危惧種の1種撮影のために遠方に行かなくても庭にいるのは嬉しことです。
3頭のうち2頭の求愛~交尾を確認しました。
夏型
夏秋中間型
雨が降ってなく、日差しがなくて涼しいので久しぶりに海岸までウォーキング。
ヤクシマルリシジミを久しぶりに見ました。
他には、キマダラセセリとモンシロチョウ。
いちばん多いのは、ベニシジミとヒメウラナミジャノメ
モンシロチョウも多い種です。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。